LifeHack

「LifeHack」の有益情報をお届け!

アフィリエイト1年生のための パソコン・アフィリエイト講座

自由自在にパソコンを使えると、アフィリエイトが楽になります^^

2006年12月29日

ブレインダンプでタイムマネジメント

皆さん、お忙しい中時間のやりくりを工夫されていると思うんですが
先日ご紹介したように、そのタイムマネジメント(時間管理)にも
ブレインダンプを利用すると、とっても効率がいいんですよ^^

TB企画に参加」の記事でもご紹介しましたが、
私は「GTD-Getting Things Done」という仕事術を取り入れています^^

シンプル&ストレスフリーの仕事術」として知られるこのGTDが、
忙しさに悲鳴を上げていた、以前の私を救ってくれたんです^^

今日の記事はいつになく長いので、よかったらお時間のあるときにどうぞ^^;


続きはこちら^^
posted at 23:50
Comment(39) | TrackBack(1)
カテゴリー:LifeHack
エントリー:ブレインダンプでタイムマネジメント
2006年12月26日

「ブレインダンプ」の後にすること

ブレインダンプ
今まであんまり聞いたことがなかった言葉なのではと思います。

億万長者の平さんのメルマガで紹介されていたから、
既にご存知の方もいらしたかしら?

それとも、先日の和佐さんのレポートでお知りになりました?^^

和佐さんのレポートでは、レターを書くための第一段階として
ブレインダンプが紹介されていましたね^^

でも「なかなか時間が取れなくて…」
「何かと忙しくて…」
と、実際試すところまでいってはいないのではないでしょうか?

やっぱりこの時期って忙しいですもんね〜^^;

でもでも実は、そんな時にこそ、ブレインダンプが利用できるんですよ!



続きはこちら^^
posted at 15:24
Comment(20) | TrackBack(2)
カテゴリー:LifeHack
エントリー:「ブレインダンプ」の後にすること
2006年12月13日

どんな手帳を使っていますか?

昨日久しぶりにお休みがとれたので、やっと子供をインフルエンザの予防接種に
連れていけました…
が…「何で今頃くるの!」と、遅すぎるとさんざん怒られてしまいました^^;

だってだって本当に時間が取れなかったんですよ〜
…というのは言い訳ですね^^;

来年こそは…と誓って、さっそく手帳の来年の11月の欄に書き込みました^^;
私、実は手帳フリークなんです^^;

続きはこちら^^
posted at 16:30
Comment(30) | TrackBack(1)
カテゴリー:LifeHack
エントリー:どんな手帳を使っていますか?
2006年11月22日

風邪対策〜葛湯

風邪引いちゃいました^^;
体調管理も出来ないなんて、先生失格(>_<)
皆さんごめんなさい〜

昼ごろまでは元気だったのに、今日初めて早退しちゃった…
悲しいです…

葛湯飲んで、とりあえず寝ちゃいます〜続きはこちら^^
posted at 18:02
Comment(27) | TrackBack(0)
カテゴリー:LifeHack
エントリー:風邪対策〜葛湯
2006年11月12日

疲れ目対策…^^

たまにはパソコン以外の記事を…
と思っていたら、タイムリーなことに
リョウさんひろゆきさんから質問を頂きました^^

今日は疲れ目対策です^^

今回はカテゴリ名…迷いました^^; 
LifeHack って知ってますか?
私はざっくり一口で言うと「仕事や生活をうまくまわすためのコツ
…と捉えています^^

続きはこちら^^
posted at 22:07
Comment(25) | TrackBack(0)
カテゴリー:LifeHack
エントリー:疲れ目対策…^^

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。